スポーツ障害施術で
ケガをしにくい身体づくりを目指しましょう
スポーツ障害とは、同じスポーツを通して身体の同じ箇所に繰り返し負荷がかかることで、
筋肉や骨が酷使され、痛みなどの症状が起こる状態をいいます。
スポーツ障害には、種類があり、現れる症状も異なるため、それぞれに合った施術を行う必要が
あります。
また、日頃から最適な練習方法やコンディショニング方法を身につけ、パフォーマンス向上を目指す
ことも大切です。
ここでは、そのようなケガの改善や予防を目的とした、スポーツ障害施術についてご紹介いたします。
-
目次
このようなお悩みは
ございませんか?
- 練習後に痛みが現れる
- 筋肉が常に張っている
- 痛みが改善しない
- ケアが十分にできない
スポーツ障害の特徴について
スポーツによるケガのうち、スポーツ障害は疲労や繰り返しの負荷によって起こりやすくなります。
スポーツ障害の原因はいくつか存在し、なかには原因が不明なものもあるといわれます。
そのため、まずは自身が行う競技でどのような症状を発症しやすいかを理解しておくことが大切です。
スポーツ障害の原因
スポーツ障害は、次のような原因で発症するといわれています。
●繰り返しの負荷による疲労の蓄積
スポーツ障害は、繰り返しの負荷による疲労の蓄積がおもな原因といわれています。
・ミスユース(間違ったフォーム・動作)
・オーバーユース(使いすぎ・練習のしすぎ)
・ディスユース(準備不足・急に身体を動かす)
とくに小学校高学年~中学生あたりの成長期の子どもに発症しやすい傾向にあります。
その年齢の子どもは、身体が発達段階にあり、関節や筋肉がアンバランスの状態といえます。
その状態で運動を行うと、疲労や負荷が蓄積されやすく、スポーツ障害を発症することが多いです。
スポーツ障害の症状
スポーツ障害では、競技によってケガをしやすい部位が異なるといわれています。
次のような症状が挙げられます。
●テニス肘
おもに繰り返しのバックハンドによって肘の外側に痛みが生じた状態をいいます。
テニスを始めたばかりの初心者や、手打ちの方、筋力が少ない女性に多く発症しやすいです。
症状の度合いには個人差があり、急に強い痛みが出る場合もあれば、じわじわと痛みが強くなる場合もあります。
●疲労骨折
繰り返しの負荷によって、骨の同じ所にストレスが加わり発症します(金属疲労)。
1度の外力によって骨折するものと異なります。
我慢して運動を続けると治りが遅くなり、骨が折れることもあります。
また、症状が進行すると、日常生活動作でも痛み、日に日に痛みが強くなることが多いです。
自分の持っている筋力や体力以上の負荷が加わったり、練習・トレーニング環境が悪かったり、女性では月経異常、貧血による骨密度低下で発症することがあります。
●ランナー膝
練習のしすぎ(走りすぎ)によって膝の腸脛靱帯に負担が蓄積し、痛みや炎症を起こす症状を指します。
具体的には、膝の外側下方に痛みを生じたり、膝の曲げ伸ばしや歩行時に痛みが発症したりするといわれます。
おもに長距離ランナーに発症する傾向があります。
そのほか、ゴルフ肘・シンスプリント・鵞足炎・TFCC損傷などさまざまなスポーツ障害が存在します。
スポーツ障害施術の特徴
ここでは、スポーツ障害施術の内容について詳しくご説明します。
●スポーツ障害施術が対象とする競技について
スポーツ障害施術では、さまざまな競技・種目を行う方に対して施術を行います。
・野球
・ソフトボール
・サッカー
・陸上
・吹奏楽
・空手
など
競技・種目によって身体の使い方、疲労の蓄積の仕方は異なります。
そのため、状態をしっかりとみたうえで最適な施術を行い、活動をサポートしていきます。
●スポーツ障害施術の目的
スポーツ障害施術では痛みの緩和だけでなく、スポーツ障害を起こしにくい身体づくりを目的としています。
痛みの原因をお伝えして、原因を回避するための身体の使い方についてもアドバイスを行い、ケガの再発予防を図ります。
また、日々のケアの方法や体調管理まで、しっかりとお伝えさせていただきます。
●スポーツ障害施術で行う施術内容
スポーツ障害の施術では、おもに以下のような施術を行います。
・手技療法
・物理療法
・運動療法
・パーソナルトレーニング
など
スポーツ障害は、過度な練習による身体への負荷で痛みを生じることが多いです。
そのため、手技療法や物理療法により、炎症を抑えたり、筋肉の緊張を緩和していきます。
そして、関節や筋肉の動きが悪い場合には運動療法を行い、スムーズな運動ができるよう改善を目指します。
さらに、筋力低下によって痛みが発症しているケースに対してはトレーニングを実施します。
競技の特性にあわせて最適な身体づくりをサポートします。
また、ご希望の方は監督やコーチの方へ書面でケガや身体の状態についてご報告することもできます。
チームとの連携を密に行うことで、より効率的なアドバイスや練習メニューの組み立て、状態管理が可能となります。
スポーツ障害施術を行うメリット
スポーツをしていると、痛いのを我慢して練習したり、無理を押して試合に出場したりしてケガが生じてしまうことが多いです。
スポーツ障害を起こさず、パフォーマンスを維持するためには、正しいケアの方法を知ることが大切です。
スポーツ障害施術で身体のケアを行い、ケガを起こさないために必要な知識やケアの仕方を身につけましょう。
スポーツ障害施術の効果・メリット
次に、スポーツ障害施術の効果やメリットについてご説明します。
●ケガや身体の痛みの改善
スポーツ障害は、競技によって痛みを生じる部位や痛みの強さにも違いがあります。
なかには、違和感や軽い痛みを抱えたまま練習を継続してしまい、症状が悪化する例もあります。
すると、ケガの症状が長期化し、競技をしばらく中止しなければならなくなることもあるため、
注意が必要です。
スポーツ障害施術では、症状が悪化した状態でも最適な処置を施し、少しでも早く競技に
復帰できるようサポートを行っていきます。
スポーツ障害施術を行うことで、現在抱えているケガや身体の痛みの改善が期待できます。
●身体の使い方をアドバイス
スポーツ障害を起こしにくくするためには、正しい身体の使い方を心がける必要があります。
競技によって特有の動きがあるため、誤ったフォームで行うと身体に負担がかかりやすくなります。
そのため、スポーツ障害のリスクが高まると考えられます。
・膝の曲げ方
・上半身の姿勢
・腕の振り方
・股関節の動かし方
など
例えば、野球の捕球動作1つにしても、注意が必要です。
前傾姿勢のときは背中を丸めずに股関節を曲げ、膝はつま先と同じ方向に曲げるといった点を意識しなければ、膝や腰の痛みにつながることがあります。
そのため施術の際に、競技の特性にあわせた正しいフォームを手に入れるためのアドバイスを行うこともあります。
正しい身体の使い方を身につけ、スポーツ障害の発症を防ぎましょう。
●ストレッチやケア
スポーツ障害を起こしにくくするためには、日頃のケアも非常に重要です。
そのため施術の際には、ケアの仕方やストレッチの方法をアドバイスし、自身でセルフケアを行えるようサポートします。
日頃のケアを徹底することで疲労が蓄積しにくくなり、スポーツ障害の予防につながると考えられています。
また、常によいコンディションを維持するためにも、正しいケアの方法を知っておきましょう。
はぎはら接骨院【スポーツ障害施術】
当院では、スポーツの競技特性や動きの特徴を理解したうえで、痛みや障害に対してのアプローチをいたします。
大会やイベントなどから逆算し、今やるべきことを明確化して患者様にアプローチいたします。
また、院長はスポーツに関しての知識、経験が幅広く、トレーナー活動や救護活動の多数の依頼も
あり、経験値も豊富です。
ケガの改善や再発防止を目指している方は、ぜひ当院にお任せください。
よくあるご質問
-
どのようなスポーツの方をみていますか?
-
野球やサッカー、陸上など幅広いスポーツに対応しております。
とくに院長はスポーツに関しての知識、経験値がとても高いです。
ケガの早期回復を目指している方は、ぜひ一度ご相談ください。
-
スポーツ障害とはなんですか?
-
スポーツや運動をすることで起こる、痛みや不調を指しています。
当院は、スポーツ障害に特化した接骨院です。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
著者 Writer
- 萩原 秀章
- 所有資格:柔道整復師(国家資格者)
日本赤十字救急救命員
生年月日:1986年10月18日
血液型:A型
出身:さいたま市
得意な施術:外傷施術(骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れなど)
野球肘検査、四十肩、五十肩、腰痛、膝痛
ご来院される患者様へ一言
県立高校の野球部のメディカルトレーナーを務めており、 甲子園出場を目指しています。 (2012ベスト4、2018準優勝、2021ベスト4)
感染対策を徹底して、お待ちしています。
施術案内
TREATMENT GUIDE
保険施術
痛みを改善するために、各種保険(健康保険・組合保険)を適用した施術が可能です。
「どのような施術でどのくらいのペースで通っていただくと、このように身体が改善していきます」という施術プランを提案します。
運動療法・
パーソナルトレーニング
当院では当院独自のシステムをつかい、850種類の運動メニューから、患者様に最適な負荷や運動を選び、パッケージ化して処方いたします。
「自分にあった運動メニューを知りたい」このような方に実におすすめです。
疲労回復
メニュー
(エアナジープラス)
痛みを改善するために、各種保険(健康保険・組合保険)を適用した施術が可能です。「どのような施術でどのくらいのペースで通っていただくと、このように身体が改善していきます」という施術プランを提案します。
ボディケア
当院のボディケアは、疲労回復、大会前・試合前のコンディショニング、日常・仕事の疲れのリフレッシュなど、幅広いです。
マッサージのほか、カッピングの施術もできるため、ご希望の方はお申し出ください。
テーピング
解剖学・運動学・バイオメカニクスに基づき、根拠を持って巻きます。
スポーツ現場、トレーナー活動、救護活動など多数の経験がある院長にお任せください。
早朝といった時間帯でも、ご相談いただければ対応いたします。
野球肘検査
エコーにて肘の状態を観察し、異常所見がないか、みていきます。
異常があれば、専門医にご紹介いたします。
投球動作の介入は現場のコーチの意見を尊重し、当院では『ケガをしにくい動作のアドバイス』が中心です。
交通事故施術
自賠責保険を適用した施術となります。
基本的に、施術費は全額保険会社によりまかなわれます。
患者様の窓口での費用や、そのほかの費用を負担することは原則としてございません。
お電話でもご相談ください。
外傷施術
バイタルサインを確認し、安全性かつ再現性のある適切な処置を行います。
応急処置後に、必要性に応じて専門医に紹介し、医療機関にかかっていただきます。
医師に同意(骨折・脱臼)を得たうえで、当院で施術いたします。
スポーツ障害施術
スポーツの競技特性や動きの特徴を理解したうえで、痛みや障害に対してのアプローチをいたします。
大会やイベントなどから逆算し、今やるべきことを明確化して患者様にアプローチいたします。
ぜひ、お任せください。
オーダーメイド
インソール
インソールによって足を正しく矯正することで、外反母趾や扁平足、変形性膝関節症などさまざまな症状の改善が目指せます。 当院のオーダーメイドインソールで、身体の変化や快適な履き心地を体感してみませんか?
当院のご紹介
ABOUT US
はぎはら接骨院
- 住所
-
〒330-0835
埼玉県さいたま市大宮区
北袋町1-125-3
- 最寄駅
-
「さいたま新都心」駅より徒歩6分
- 駐車場
-
あり(3台)※予約優先制
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜
12:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ✕ | ✕ |
15:00〜 19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ✕ | ✕ |
- お電話でのお問い合わせ
-
048-780-2561
-
LINE予約はこちら
LINE無料相談はこちら24時間受付